爽快潔リビング よくある質問

お客さまからよくいただく質問をまとめました

  • TOPページへ
  • ブレスエアーとは?
  • よくあるご質問
  • スタッフブログ
  • EX丸分かりガイド
  • 商品について【敷寝具】 (15)
  • 商品について【その他】 (1)
  • 使い方・お手入れについて (6)
  • お買い物について (8)
キーワードで絞り込み
ID
パスワード
ブレスエアー
ヘタリ
メール
体験
冬
寒さ
寝心地
店舗
洗い方
白い粉
耐久性
領収書

キーワードで絞り込み

「寝心地」で絞り込み(2件)

ブレスエアー®製敷布団は、低反発ウレタンや高反発ウレタン、硬綿素材で作られた他の敷布団(マットレス)と何が違うのですか?

一番大きな違いは、寝心地と耐久性、そして洗濯性です。深い眠りを持続させる「理想的な敷寝具」には、

1.空気が循環して湿らない
2.適度な硬さと弾力性
3.安定した品質

が求められます。
ブレスエアーを中芯に使用したブレスエアー®製敷布団は、その3拍子が全て揃ったうえに洗うこともできます。質の高い睡眠をお求めの方には最適な敷寝具です。

 

他素材との比較

キーワード:寝心地|耐久性

 
現在使用している低反発マットレスの上に、ブレスエアー®の敷きパッド(オーバーレイ)を敷くのは効果があるのでしょうか?

「オーバーレイ」よりも「敷布団」をご利用下さい。

ブレスエアー🄬は高反発素材の為、低反発素材の寝具とは相反する寝心地です。
低反発マットレスをお使いの場合は、厚み約4~6㎝の「オーバーレイ」を敷いて頂いても、厚みが足りないことで低反発の寝心地に負けてしまい、ブレスエアー®製敷布団の特徴である弾発性を十分体感して頂くことが出来ません。

「ネムリエシリーズ敷布団」であれば、1枚敷きでお使い頂ける十分な厚みがあり、現在お使いの低反発マットレスの上に敷いてご利用頂いても、弾発性を体感して頂くことが出来ます。

キーワード:ブレスエアー|寝心地

 

Copyright © 2013 Soukaiketsu Living. All rights reserved.