キーワードで絞り込み
「ヘタリ」で絞り込み(3件)
- ブレスエアー®製敷布団のヘタリを抑えるには、どうしたらよいのですか?
敷布団の場合、ヘタリは荷重が最も掛かる腰~お尻の部分に集中します。他素材に比べて相対的に耐久性に優れるブレスエアーですが、ブレスエアー®製敷布団でも腰~臀部を中心に初期ヘタリは発生してしまいます。予めご了承ください。
当店ブレスエアー®製敷布団は、腰~お尻の部分にヘタリが集中することを考慮し、2層3分割構造を採用しました。背骨のS字カーブ保持効果のみならず、ヘタリが集中する腰部上層の中芯を定期的にローテーションすることで、長期間快適にお使い頂けます。
キーワード:ヘタリ
- ブレスエアー®製敷布団は、何年間くらい使えるのですか?
ご使用環境によって耐久性は大きく異なる為、具体的な年数をお伝えするのは難しくなっております。
ブレスエアーも使用環境に応じてヘタリは発生してきますが、低反発ウレタンや硬綿のようなクッション性を大きく損なうヘタリは起きにくくなっています。
正しいブレスエアー銘柄をご選定頂き、定期的にメンテナンス作業を行って頂ければ、数年間ご使用頂いても寝心地は大きく変わりません。
ブレスエアー®製敷布団は、ダブルクッション構造で厚さがあります。(EX2…厚さ70㎜・中芯重量約5㎏、PREMIUM…厚さ90㎜・中芯重量7㎏)。
更にブレスエアー®製敷布団はパーツのローテーションが出来ますので、市場で販売されているブレスエアー®製敷布団(マットレス)の中におきましても、特に耐久性に優れます。
キーワード:ヘタリ
- ブレスエアーのヘタリを復元する方法はあるのですか?
残念ながらありません。
同じ場所への加圧が長期間に及びますと、ヘタリの進行が早くなります。
長期間快適にお使い頂くため、ブレスエアーの向きや裏表を定期的に変え、加圧の場所を分散してください。
キーワード:ヘタリ