爽快潔リビング よくある質問

お客さまからよくいただく質問をまとめました

  • TOPページへ
  • ブレスエアーとは?
  • よくあるご質問
  • スタッフブログ
  • EX丸分かりガイド
  • 商品について【敷寝具】 (15)
  • 商品について【その他】 (1)
  • 使い方・お手入れについて (6)
  • お買い物について (8)
キーワードで絞り込み
ID
パスワード
ブレスエアー
ヘタリ
メール
体験
冬
寒さ
寝心地
店舗
洗い方
白い粉
耐久性
領収書

商品について【敷寝具】

ブレスエアーを敷布団(マットレス)として使用する場合、どのようなブレスエアー銘柄が必要ですか?

使用環境によって求められる仕様は異なりますが、ブレスエアー独自の寝心地感をお愉しみ頂くのに必要な敷布団用の仕様として、以下の指標をご参照ください。

尚、敷布団(マットレス)では中芯材に掛かる荷重が大変大きくなります。従いまして、厚さは最低でも50㎜以上のハードタイプのみ又はソフトとハードの積層タイプが必要となります。(一方、厚さを100㎜程度確保できれば、それ以上厚くても寝心地は大きくかわりません。) 敷布団用途の場合、ソフトタイプはベッドパッド用又は積層品の上層マットとしての使用が基本となります。

 

 

  •  繊維形状 ・・・ ハードタイプ推奨
  •  厚み ・・・ 50mm以上100mm程度まで (中密度ハードタイプ前提)
  •  密度 ・・・ 中密度以上 (厚み50mm以上のハードタイプ前提)
  •  重量 (厚みと密度で決まります) ・・・ シングルサイズで3.5kg以上(側地の重量除く)

 

 

 

キーワード:ブレスエアー

 

Copyright © 2013 Soukaiketsu Living. All rights reserved.